抜けたまま長い間放置すると以下のような影響があります
見た目が悪い
歯茎が痩せ、顔が変形する
しっかり噛めないことで胃腸への負担がかかる
周囲の歯が移動し咬み合わせが悪くなる
うまく発音できない
歯並びが悪くなる
全身のバランスに悪影響を及ぼす
能の活性化に影響
咬み合わせへの影響
歯が動いて咬み合わせに影響すると余計な治療期間と費用がかかることに。
歯は上下合わせて28本(親知らずを除く)がバランスよく並び、物を噛んだり砕いたりしています。
はじめて歯を失ったときは「歯はたくさんあるから1本くらい無くても・・・大丈夫。」と思われるかもしれませんが、歯はその1本1本が重要です。
だからこそ自然と28本生えそろうようになっているのです。
そして、たった1本歯を失うことからお口全体の崩壊がはじまり、ある一線を越えるとどんどん崩壊していくことになるのです。
例えば、歯を1本抜けたままの状態で長い間放置すると、イラストのように歯が動いてしまいます。
こうなると咬み合わせに影響して、治療も難しくなり治療期間や費用も余計にかかります。
歯がない部分を補う
3つの治療法
それぞれ長所と短所があります。